Search

自分のライフスタイルに合ったスマホ決済サービスの選び方 - @DIME

ここまでスマホ決済のサービスについて特徴を説明してきたが、それでもまだ自分に合うサービスがワカラナイ……そんな人のためにライフスタイル別のオススメを紹介!

1. 決済方法を設定するのが面倒なんです

ケータイ料金と一緒に支払える

ケータイ料金と一緒に支払える

個人情報や銀行口座などのデータ入力が面倒。そんなドコモユーザーは、『d払い』の利用料金をケータイ料金と合算して支払おう。そうすれば4桁のパスワード入力だけで『d払い』が利用できるようになる。同様にauユーザーなら『au PAY』がおすすめだ。

ケータイ料金と一緒に支払える

d払い

ドコモユーザーで「dアカウント」を保有していれば、SPモードのパスワードを入力するだけで『d払い』が利用できる。

2. フリマやオークションが大好きなんです

売り上げを各ペイにチャージできる

売り上げを各ペイにチャージできる

普段、フリマやオークションを利用しているなら、その売上金をスマホ決済の資金として利用できる。『メルカリ』なら『メルペイ』、『ヤフオク!』や『PayPayフリマ』は『PayPay』、『ラクマ』は『楽天ペイ』にチャージできるため、元手不要でスマホ決済が始められる。

売り上げを各ペイにチャージできる

3. 毎月貯まるポイントの使い道に困るんです

買い物やケータイ料金の支払いで貯まるポイントを充当できる

買い物やケータイ料金の支払いで貯まるポイントを充当できる

スマホ料金の支払いや買い物などで貯まるポイント。『dポイント』なら『d払い』、『au WALLETポイント』なら『au PAY』、『楽天スーパーポイント』なら『楽天ペイ』に充当可能。スマホ決済の支払いにも利用できる。ポイントが貯まっているなら活用しよう。

買い物やケータイ料金の支払いで貯まるポイントを充当できる

楽天ペイ

『楽天ペイ』の設定画面。ポイントの利用設定を「すべて使う」にしておけば、支払い時に自動でポイントを使ってくれる。

4. お金の管理が苦手なんです

グラフで確認できたり、銀行口座からの定額チャージが可能

グラフで確認できたり、銀行口座からの定額チャージが可能

クレカだとつい使いすぎてしまう。それが心配な人なら、銀行口座から毎月、定額をチャージ。その範囲内で利用するのがベター。チャージできる銀行が多いのは『メルペイ』『PayPay』『LINE Pay』の3つ。特に『PayPay』はグラフで支払い状況が確認できて便利だ。

グラフで確認できたり、銀行口座からの定額チャージが可能

5. 飲み会によく誘われるんです

送金機能で手軽に相手にペイを送れる

送金機能で手軽に相手にペイを送れる

飲み会で面倒なのが精算。キレイに割り切れないと、両替したり、小銭を集めたりしなければならない。スマホ決済ならそんな時、手数料無料で簡単に送金できる。利用できるサービスも増え、1円単位まで公平に割り勘できるので、忘年会や新年会で利用してみよう。

送金機能で手軽に相手にペイを送れる

わりかん

『PayPay』の「わりかん」は幹事がまとめて支払った金額を参加者に請求できる。

取材・文/綿谷禎子 イラスト/亀山鶴子

Let's block ads! (Why?)



"スタイル" - Google ニュース
February 25, 2020 at 04:23AM
https://ift.tt/2unvMQG

自分のライフスタイルに合ったスマホ決済サービスの選び方 - @DIME
"スタイル" - Google ニュース
https://ift.tt/350Xrnx
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "自分のライフスタイルに合ったスマホ決済サービスの選び方 - @DIME"

Post a Comment

Powered by Blogger.