Search

女性登用「トップがコミット」 ファストリ幹部に聞く - 朝日新聞

 ユニクロを展開するファーストリテイリングでは、女性管理職(本部の課長職以上、複数店舗の監督者以上など)の比率が38%に達し、日本企業の平均(11.8%)を大きく上回ります。なぜここまで女性の管理職を増やせたのでしょうか。同社の小木曽麻里・ダイバーシティ推進チーム部長に聞きました。(聞き手・箱谷真司)

社長の危機感

 ――女性の活躍を進めるため、どんな取り組みをしていますか。

 2010年から家庭と仕事の両立支援を始め、15年に女性活躍推進室を設けました。女性の離職率が下がった一方、なかなかキャリアアップにはつながらなかったため、16年にキャリア支援も始めました。

 女性従業員らのセルフコンフィデンス(自信)を高めたり、経営者や管理職候補がアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)を持っていないかを確認したりする専門家の講義も開いています。女性の社員がキャリアの悩みについて社長と対話する機会もあります。

 ――女性の活躍に向けた支援を始めたきっかけは何ですか。

 お客さまの半数以上を占める女性にサービスや商品を提供をしているので、経営陣に女性が入らないといけないという社長らの強い危機感がありました。現場の女性からも、働き方を改善してほしいという要望が上がっていました。

 ――成果は出ていますか。

 女性管理職の比率は、19年に…

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら

Let's block ads! (Why?)



"女性" - Google ニュース
March 10, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/2TFd01f

女性登用「トップがコミット」 ファストリ幹部に聞く - 朝日新聞
"女性" - Google ニュース
https://ift.tt/309o9Jl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "女性登用「トップがコミット」 ファストリ幹部に聞く - 朝日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.