女性だけのレタス生産法人「ウーマンメイク」の平山亜美代表取締役社長(前列右)と従業員=国東市安岐町大添
レタスを生産・販売する全従業員が女性の農業生産法人「ウーマンメイク」(国東市、平山亜美代表取締役社長)が、農山漁村男女共同参画推進協議会(事務局・東京都)が主催する農山漁村女性活躍表彰の法人部門で県内初の最高賞(農林水産大臣賞)に輝いた。女性ならではの視点を生かした働きやすい環境づくりや、人材育成の取り組みなどが高く評価された。
同表彰は、女性が農山漁村で生き生きと活躍できる取り組みを進め、優れた成果を上げた個人や団体が対象。6部門あり、最高賞は各部門1点ずつ。
同法人は大阪府出身の平山社長が2015年に設立。同市安岐町の30アールで多彩な品種のレタスを年間約60トン栽培、販売している。「女性の感性・能力・知恵を最大限に発揮する」が理念で、パートを含む従業員14人は全て女性。設立当初から黒字経営で年々収益を伸ばしており、地域農業をリードする存在だ。
柔軟な勤務体制を整備し、栽培品目を肉体的負担の少ないものに絞るなど子育て世代でも働きやすい環境を実現している。11月には現在の倍以上に規模拡大する予定で、収穫物の搬送にロボットを導入するなどさらなる作業の省力化・効率化を目指すという。
研修制度や個別ミーティングによる従業員のキャリア形成、能力開発に熱心に取り組み、地域の行事にも積極的に参画して活性化に貢献している。
7日に県庁で報告会があり、平山社長が「農業現場の課題解決へ、期待を込められた賞だと思う。女性が主体となって頑張ることで農業の間口を広げられたら」とあいさつ。広瀬勝貞知事は「受賞は大変喜ばしい。付加価値の高い農業をますます発展させ、活躍してほしい」と激励した。
※この記事は、4月20日 大分合同新聞 19ページに掲載されています。
"女性" - Google ニュース
April 20, 2020 at 01:11AM
https://ift.tt/3evgATU
「女性活躍」で全国最高賞 国東でレタス生産「ウーマンメイク」 - 大分合同新聞
"女性" - Google ニュース
https://ift.tt/309o9Jl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「女性活躍」で全国最高賞 国東でレタス生産「ウーマンメイク」 - 大分合同新聞"
Post a Comment