
アウトドア好きのMOTA編集部員が「ジャパンキャンピングカーショー2020」に登場した魅力的なキャンピングカーをピックアップ!
■N-VANのリアゲートを封鎖!? 超便利そうな驚きの収納を画像でチェック![53枚]
今回はキャンピングカービルダー「ホワイトハウス」が展示していたホンダ N-VANのキャンピングカー「N-VAN COMPO STYLE-ONE」「N-VAN COMPO STYLE-TWO」です。
ハイエースなどに比べてボディサイズが小さいN-VANですが、リアゲート部分に機能を集中させた驚きのインテリアによって、超快適な車中泊やアウトドアを実現しているんですよ!
アウトドア好き・車中泊に興味がある人は是非チェックしてみてくださいね!
小さなN-VANに驚きの収納レイアウトで機能が充実!
ホワイトハウスブースに展示されていたN-VANのキャンピングカー「N-VAN COMPO(コンポ)」は全5グレードが用意されています。
今回紹介するのはそのうちの2つ「N-VAN COMPO STYLE-ONE」「N-VAN COMPO STYLE-TWO」です。
前回紹介した「N-VAN COMPO POP(コンポ ポップ)」では、小さなクルマを出来るだけ拡張させるというコンセプトでした。
▼前回紹介した「N-VAN COMPO POP(コンポ ポップ)」の記事は関連記事をチェック!▼
しかしSTYLE-ONEとSTYLE-TWOは、出来るだけコンパクトに機能を凝縮させながらN-VANの機能や室内空間を利用しつつ、キャンピングカーとしての居住性を高める工夫がされていました!
N-VAN COMPO STYLE-ONE
この「STYLE-ONE」の特徴は、リアゲート部を壁面として利用していることです。収納やテーブル、シンクがリアゲート周辺に集められています。
通常の軽キャンパーにとって、リアゲートは一番開口が大きく、ラゲッジスペースへのメインの出入り口という扱いですよね。しかしN-VANは左サイドにピラーレスの大きな開口を持つため、そちらをメインの出入口とし、このような使い方にしたそうです。
■メリットは?
このレイアウトのメリットは、室内側からだけでなく、リアゲートを開ければ外側からもシンクが使えたり、収納棚に置いた調理器具等が取り出せるというところ。
天気が良ければリアゲートを開けて外で調理をしても良いですし、寒くて外に出たくない! なんてときは室内でもシンクが使えちゃいます。
他社のキャンピングカーでは取り外しタイプのシンクを用意しているところもありますが、これなら取り外しすら不要で簡単に使用できますね。
■ベッドスペース確保のために、天井付近に集約された収納!
収納や電子レンジなどを出来るだけ天井付近にまとめており、寝るためのスペースを最大化しているのもポイント。運転席を180度回転させれば、大人2人が寝ることだって可能なベッドスペースも確保されていました。
■4人乗車も可能! 折り畳み可能なベッドスペース!
こちらのベッドキットは折り畳みが可能となっており、ベッドを収納すれば、後席も利用できるようになっています。
■N-VANのスペースを上手に活用!
N-VANのラゲッジスペースの拡張機能を利用し、シンク用の水タンクが格納されていたり、ちょっとしたスペースに収納バッグが設置されていて、調理に必要なペーパー類などが収納できるようになっていたりと、スペースが余すところなく活用されています。
■網戸やテーブルなど便利なアイテムも!
スライド網戸や展開式の吊りテーブルなど、キャンプにおいて便利なアイテムもセットされているのが嬉しいですね。
【関連記事】
"スタイル" - Google ニュース
April 24, 2020 at 10:13AM
https://ift.tt/3cKpJq4
これは絶対便利! 未だかつてないスタイルのN-VANキャンパーが登場!(MOTA) - Yahoo!ニュース
"スタイル" - Google ニュース
https://ift.tt/350Xrnx
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "これは絶対便利! 未だかつてないスタイルのN-VANキャンパーが登場!(MOTA) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment