
大阪府内の80代の女性が、おととしから去年にかけて、特殊詐欺グループに4000万円をだまし取られていたことがわかりました。
返ってくるはずの現金が戻らないことから通報したということで、警察が注意を呼びかけています。
警察によりますと、おととし12月、大阪府内の80代の女性の自宅に国民生活センターの職員を名乗る男から、「熊本地震で寄付をした人の名簿にあなたの名前が載っている」とうその電話がありました。
その後、「災害センター」の職員を名乗る男などから、「勝手に名義を貸すと刑務所に入らなければならない。金を払えば解決できるし、払った金は戻ってくる」といった電話が相次ぎ、女性は求められるままに4000万円を支払ったということです。
1年以上がたっても金が戻ってこないことから、不審に思った女性は警察に通報したということです。
警察は、「不審な電話があったらいったん切って、警察などに相談してほしい。留守番電話を使ったり、録音機能付きの電話を使うことも有効だ」としています。
"女性" - Google ニュース
June 05, 2020 at 12:20PM
https://ift.tt/3gXtzPm
特殊詐欺で高齢女性4千万円被害|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp
"女性" - Google ニュース
https://ift.tt/309o9Jl
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "特殊詐欺で高齢女性4千万円被害|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp"
Post a Comment