Search

スタイル良くて走りも秀逸! ヒットした優等生セダン3選(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

 しかし、1990年代くらいまでは、セダンがファミリーカーやパーソナルカーとして、高い人気を誇っていました。  そこで、かつて販売されたベーシックなセダンのなかから、とくに高評価だったモデル3車種をピックアップして紹介します。

●ホンダ「アコード」

 ホンダは1976年に、好調な販売を続けていた「シビック」からステップアップするドライバーのために、ひとクラス上の3ドアハッチバックである初代「アコード」を発売しました。  その後代を重ね、1989年に登場した4代目ではベーシックなセダンとしてデビュー。  ボディサイズは全長4680mm×全幅1695mm×全高1390mmと、当時のミドルクラスセダンでは一般的な5ナンバー枠に収まるサイズです。  外観は、3代目が流行のリトラクタブルヘッドライトを採用してスポーティさを演出していたのに対し、固定式の薄型マルチリフレクターヘッドライトに変更され、落ち着いた印象のフロントフェイスとなっています。  また、オーソドックスなセダンスタイルながら、角を丸くすることでボリューム感をもたせ、欧州車のような佇まいのスタイルでした。  エンジンはトップグレードの「Si」シリーズに、150馬力を発揮する2リッター直列4気筒DOHCを搭載し、ほかにも2リッター直列4気筒SOHCのインジェクション仕様とキャブレター仕様、1.8リッターのキャブレター仕様が設定されています。  足まわりは3代目と同様4輪ダブルウイッシュボーンとし、3代目「プレリュード」で定評のあった4WS(4輪操舵)が搭載され、安定したハンドリングを実現。  4代目アコードは目を見張るような高性能モデルではありませんでしたが、好景気を背景に、品質にはかなりこだわって開発されたといいます。  バリエーションも豊富で、北米生産のステーションワゴンとクーペを追加ラインナップし、姉妹車として「アスコット」も販売されました。

Let's block ads! (Why?)



"スタイル" - Google ニュース
June 08, 2020 at 02:13PM
https://ift.tt/2YgfGmQ

スタイル良くて走りも秀逸! ヒットした優等生セダン3選(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
"スタイル" - Google ニュース
https://ift.tt/350Xrnx
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "スタイル良くて走りも秀逸! ヒットした優等生セダン3選(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.