プレスリリース
2020年9月4日
株式会社デスクスタイル
代表取締役 吉田友則
勉強嫌い、勉強苦手なお子さんの基礎学力定着に力を入れている家庭教師のデスクスタイル(株式会社デスクスタイル 本社:大阪市北区中崎西4-3-32、代表取締役 吉田友則)は、新型コロナウィルスの感染予防に伴う学校の休校等の影響により、来春の高校入試に対し不安を抱えておられる受験生やその保護者への学習支援として、
「高校受験ガイドブック」
「小論文・作文・面接対策チェック帳」
の無償配布を行うことを決定いたしました。
※配布エリアは家庭教師デスクスタイルのサポート対応エリア限定となります。
詳細は、本ページ下段をご確認ください。

学校の休校の影響により、今年度は学校のカリキュラムに大きな影響が生じ、授業進度の早まりや、学校行事等の中止など、中学生にとって非常に窮屈な学校生活となっていることと存じます。
来春の高校入試においては、休校措置による影響等に配慮し、出題範囲の削減等の措置を行う都道府県もあり、各学校や自治体で様々な対策がなされております。
基礎学力の定着に力を入れている家庭教師デスクスタイルでは、来春、高校受験を控える中学生のために、いち早く受験情報を提供し対策していただくことが、高校受験に向けての不安を和らげることにつながるものと思い、「高校受験ガイドブック」を用意いたしました。
また近年、高校受験において多くの都道府県にて導入されている小論文・作文・面接の対策をサポートすることも、前例のない学校生活を送る受験生に対する力添えになるものと思い、「小論文・作文・面接対策チェック帳」を用意いたしました。
《高校入試における小論文・作文・面接の実施状況》
※デスクスタイル対応エリアのみ抜粋
| 北信越地区 | 面接実施状況 | 作文実施状況 |
| 石川県 | 推薦入学の全て 一般入学の一部 |
200字程度 |
| 富山県 | 推薦選抜の全て 一般選抜の一部 |
180字〜220字 |
| 福井県 | 推薦入学の全て 一般入学の一部 |
200字〜240字 |
| 新潟県 | 特色化選抜の全て 一般選抜の一部 |
特色化選抜・一般選抜ともに一部 |
| 長野県 | 前期選抜の全て 後期選抜の一部 |
前期選抜一部 |
| 山梨県 | 前期選抜の全て 後期選抜の一部 |
240字以内 |
| 東海地区 | 面接実施状況 | 作文実施状況 |
| 愛知県 | 一般選抜の全て 推薦選抜の全て |
ただし長文の要約問題あり |
| 岐阜県 | 約半数の高校で実施 | 180字程度 |
| 三重県 | 前期選抜の一部 後期選抜の過半数 |
200字以内 |
| 静岡県 | 全ての受験者に実施 | 150字〜180字 |
| 関西地区 | 面接実施状況 | 作文実施状況 |
| 大阪府 | 特別入学者選抜の一部 一般入学者選抜の通信制全て |
B問題・C問題で出題 260字〜300字 |
| 兵庫県 | 推薦入試の全て 特色選抜の全て |
推薦入試・特色選抜の一部 |
| 京都府 | 前期選抜の全て | 前期選抜一部 |
| 滋賀県 | 推薦・特別選抜の一部 一般選抜の一部 |
一般選抜の2日目に実施高校あり |
| 奈良県 | 特色選抜の一部 一般選抜の一部 |
100字〜150字 |
| 和歌山県 | 一般選抜の一部 | 例年分量多め |
| 中四国地区 | 面接実施状況 | 作文実施状況 |
| 岡山県 | 全ての受験者に実施 | 80字〜100字 |
| 広島県 | 推薦入試の全て 一般入試の一部 |
例年記述量多め |
| 島根県 | 推薦選抜の全て 一般選抜の約半数 |
出題あり |
| 鳥取県 | 全ての受験者に実施 | 出題あり |
| 山口県 | 推薦入学の全て 第一次募集の一部 |
出題あり |
| 愛媛県 | 全ての受験者に実施 | 300字〜400字(時間25分) |
| 徳島県 | 全ての受験者に実施 | 200字〜260字 |
| 香川県 | 全ての受験者に実施 | 250字程度 |
| 高知県 | 全ての受験者に実施 | 出題あり |
| 九州地区 | 面接実施状況 | 作文実施状況 |
| 福岡県 | 推薦入学者選抜の全て 一般入学者選抜の一部 |
200字〜240字 |
| 大分県 | 推薦入学者選抜の全て 第一次入学者選抜の一部 |
120字程度 |
| 宮崎県 | 全ての受験者に実施 | 出題あり |
| 熊本県 | 前期選抜の一部 後期選抜の一部 |
130字〜180字 |
| 佐賀県 | 全ての受験者に実施 | 100字〜120字 |
| 長崎県 | 全ての受験者に実施 | 出題あり |
| 鹿児島県 | 推薦入学者選抜の全て 一般入学者選抜の一部 |
120字〜160字 |
今回、無償配布する冊子は、家庭教師デスクスタイルのオリジナル編集にて全ページカラー各25ページで作成しており、高校入試に向けて必要な情報、ポイントを確認できる冊子となっております。
《高校受験ガイドブック》
B5版:25ページ全カラー

中学3年生の高校入試までのスケジュール早見表
志望校を選ぶときのポイント
偏差値(へんさち)って何だろう?
先輩たち100人に聞きました!
内申書(調査書)には何が書いてあるの?
内申点アップの秘訣!
入試制度を確認しておこう!
受験勉強のやり方
過去問にチャレンジしよう!
模試を受けてみよう!
健康管理に気をつけよう!
知っておこう!頭が良くなる食べ物
志望校を書き出そう!
入試スケジュールを書いておこう!
入試当日の心得
デスクスタイルのサポートを利用しよう!
《小論文・作文・面接対策チェック帳》
B5版:25ページ全カラー

■小論文・作文の基本
小論文・作文って何だろう?
よい文章を書くための4つのポイント
句読点(くとうてん)の使い方
原稿用紙の書き方
■作文について
作文の書き方の手順
■小論文について
小論文の出題形態
小論文の書き方の手順
■面接について
面接の実施と形式
面接官が見るポイント
面接の流れ
面接でよく聞かれる質問
こんなときどうする?
まとめてみよう
■調べておこう
■当日の身だしなみチェック
《提供期間》
2020年9月4日(金)〜
2020年12月25日(金)
《申込方法》
■電話での申込み
0120-719-817
13:00〜22:00(土日祝日OK)
■WEBでの申込み
家庭教師デスクスタイル
WEBサイトのお問合せフォームにて
「無料冊子申込」を選択して、
お申込みください。
https://www.deskstyle.info
家庭教師デスクスタイルでは、
各都道府県の来春(2021年・令和3年)の高校入試情報をデスクスタイル公式ホームページに随時更新し、情報をまとめておりますので、是非ご参考にしてください。
《配布対象エリア》
■東海地区
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県
■北信越地区
石川県・富山県・福井県・
新潟県・長野県
■関西地区
大阪府・兵庫県・京都府・
滋賀県・奈良県・和歌山県
■中国地区
岡山県・広島県・島根県・鳥取県・
山口県
■四国地区
愛媛県・徳島県・香川県・高知県
■九州地区
福岡県・大分県・佐賀県・長崎県・
熊本県・宮崎県・鹿児島県
さらに詳しい地区については、
家庭教師デスクスタイルWEBサイト
https://www.deskstyle.info
で、ご確認ください。
================================================
"スタイル" - Google ニュース
September 04, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/2DxpQJG
コロナ禍における中学生・受験生への家庭教師デスクスタイルの学習支援(受験サポートブックの無償配布)について - PR TIMES
"スタイル" - Google ニュース
https://ift.tt/350Xrnx
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "コロナ禍における中学生・受験生への家庭教師デスクスタイルの学習支援(受験サポートブックの無償配布)について - PR TIMES"
Post a Comment