「京アニ」放火事件 犠牲者の追悼式に500人が参列 京都 - NHK NEWS WEB
京都アニメーションのスタジオが放火された事件で、亡くなった社員を追悼する式が京都市で開かれ、アニメ業界の関係者や支援者などが参列し、別れを惜しみました。
ことし7月、京都市伏見区の京都アニメーションの第1スタジオが放火され、36人が亡くなり、33人が重軽傷を負いました。
亡くなった社員を追悼する「お別れ そして志を繋ぐ式」が2日、京都市左京区で開かれ、アニメ業界の関係者や支援者など約500人が集まりました。
初めに参列者全員で黙とうをささげた後、京都アニメーションの八田英明社長が、今も涙をこらえられない日々が続いていると話しました。
そして、世界中から寄せられた義援金やメッセージに励まされたとしたうえで、「こんなにも世界に作品が届いていたことを知りました。これからも世界中の人たちに夢と希望と感動を育むアニメーションを届けたいと思っています」と述べ、今後も作品作りに強い思いで臨む決意を示しました。
続いて、参列者たちは設けられた祭壇に進み、順番に花を手向けて、亡くなった社員たちに祈りをささげていました。
会場の一角には、中国やドイツ、ブラジルなど世界中から寄せられたメッセージやイラストなどの作品を展示するスペースも設けられました。
この会場では3日と4日、一般の人を対象にした追悼の式が開かれることになっています。
2019-11-02 09:41:16Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3My5uaGsub3IuanAvbmV3cy9odG1sLzIwMTkxMTAyL2sxMDAxMjE2MjEzMTAwMC5odG1s0gFCaHR0cHM6Ly93d3czLm5oay5vci5qcC9uZXdzL2h0bWwvMjAxOTExMDIvYW1wL2sxMDAxMjE2MjEzMTAwMC5odG1s?oc=5
Bagikan Berita Ini
Related Posts :
La 75e édition du Festival de Cannes se tiendra du 17 au 28 mai 2022 - franceinfo
Rideau sur le Festival de Cannes 2021, avec la récompense suprême attribuée au film "Tita… Read More...
ENTRETIEN. Roxana Maracineanu, ministre des Sports : "Revenir avec 42 médailles, comme à Rio" - LaDepeche.fr
À deux jours du coup d’envoi des Jeux Olympique de Tokyo (23 juillet/8 août), Roxana Maracineanu, m… Read More...
Avec le premier volet de Kaamelott, Alexandre Astier sort le film le plus attendu de l'année - Le Figaro
Après avoir repoussé à plusieurs reprises sa diffusion en salle, la comédie médiévalo-burlesque ins… Read More...
Onoda, l'histoire vraie du soldat qui refusait de croire à la fin de la Seconde Guerre mondiale - LeHuffPost
Adblock test (Why?)
En savoir plus et une source d'actualités ( Onoda, l'histoire vraie du soldat q… Read More...
Lolita Séchan admise aux urgences : ce très célèbre médecin qui l'a aidée après l'agression de son chat - Yahoo Actualités
Pour Lolita Séchan, la journée a débuté du mauvais pied. Comme elle l'a expliqué dans sa story Inst… Read More...
0 Response to "「京アニ」放火事件 犠牲者の追悼式に500人が参列 京都 - NHK NEWS WEB"
Post a Comment